
我が家では2025年3月と6月に琵琶湖マリオットに行く機会がありました。
短期間に2回滞在した体験記をご紹介していきたいと思います。
予約
予約はMarriott Bonvoyから大人二人でポイント予約の上、子どもについては直接ホテルに電話で確認をしました。
小学生2人ですが、2回とも利用ポイントそのままで、1ベット追加、1人は添い寝対応で対応していただきました。
アプリは何度かチェックし、ポイントが下がっていれば予約情報を更新していました。
ポイント宿泊のポイントは結構よく更新されているので、滞在までこまめにチェックするとお得に滞在することができます✨
チェックイン
車でホテルに行くと、エントランス前で荷物を降ろして運んでいただけます。
最近ではこういったサービスをしていただけるホテルも少なくなっている印象なので、ここから特別感を感じられます。
チェックイン待ちのレーンは、エリートメンバーと一般で分かれて並びます。
ランクは聞かれなかったので、単純にエリートか一般で分かれるだけになります。
列に係員の方がついていてくださり、一般レーンの方が早そうだとそちらにも案内してくださいます。
私も一般レーンの方に途中で案内されましたが、エリート列に並び続けるよりはちょっとだけ早かったです。
ウェルカムドリンク
13時から19時くらいまでの間、エントランスを入って左手にウェルカムドリンクが置かれます。
3月に滞在した際には、温かいおだしと、フルーツウォーター。
6月に滞在した際には、ルイボスティーとフルーツウォーターでした。
目の前にソファーがあるので、子どもたちはチェックインを待つ間に飲んだりして待てました。
3月に飲んだ温かいおだしが子どもたちのお気に入りで、
ラウンジメニューよりもおだしを欲しがり、ラウンジがロビーにあってフリーにで入りできる雰囲気もあって、
ラウンジ利用中も取りに行っていました。

ウェルカムドリンクを飲んだソファー。
奥がラウンジになります。壁で仕切られておらず、空間が繋がっています。
今回の滞在でのプラチナ特典
3月の滞在
琵琶湖ビューのお部屋へのアップグレード✨
14時までのレイトチェックアウト✨
6月の滞在
アップグレードなし。
16時までのレイトチェックアウト✨
3月の滞在時は初めての滞在で、琵琶湖ビューにアップグレードしていただけて、とても嬉しかったです✨
また、お時間も13時には岐路に着く予定でしたので、14時までで十分満喫できました。
6月の滞在ではお部屋に行ってみると、お部屋の内容は全く一緒!一緒であれば問題はありません✨
今回はゆっくり滞在したかったので、16時までのレイトチェックアウトがとてもありがたかったです✨
我が家の事情なんてまったく知らないはずなのに!ありがとうございました!
沢山のエリートメンバーさんが滞在されるので、温泉付きのお部屋もあるそうですが、
小学生の子連れタイミングで行くにはプラチナでのアップグレードは希望薄です、、、
ラウンジ カクテルタイム
チェックインの際にラウンジパスをいただきます。お写真は6月のときのものになります。

ラウンジ入場時には確認されるときと、されないとき(お顔を覚えていただけます)があります。
忘れても、お部屋番号で確認していただけます。
6月はチェックイン後すぐにラウンジへ。
すぐにカクテルタイムが始まるお時間でした。
奥のお部屋のお席にはポップコーンがありますよ、と案内がありましたが、
ポップコーンを食べないわが子たちなので、通常のお席へ。

16時から20時まではこちらのカクテルを注文できます。
ノンアルコールカクテルも作っていただけるのが嬉しいです。
準備されて、まだお時間が始まらない間に写真を撮らせていただきました。
3月のお写真がないのですが、3月は普通にテーブルに置いてある感じだったのが、棚に変わっていました。

こちらのワカモレが大好きです✨
ラウンジタイムが始まってからこちらのトルティーヤを取ったのですが、零れ落ちて大変でした、、、
スタッフさんが近くにおらず、後ろを振り返っても早く取りたくて並んでいるかたの冷たい目線、、、
もしもこのディスプレイに出会ったらお気をつけください、、、斜めになっているので、
本当にこぼれやすいんです、、、
もう変わってるかもしれませんね✨






可愛いパンダはあんまんです。3月は肉まんでした。

酢豚と、サーモンクリームコロッケ。
3月の際はクリームコロッケの代わりに唐揚げでした。


トルネードビールマシンも16時~22時でした。

お写真ありませんが、ソフトドリンクは冷蔵庫に、
リンゴ、オレンジ、クランベリージュース、炭酸水(瓶入りで見た目が日本酒みたい)、ジンジャエール、
トニックウォーター、ノンアルコールスパークリングワイン等がありました。
紅茶、フレーバーティー、コーヒーメーカーもあります。
ラウンジ ティータイム
お写真は6月のときのものです。



お写真ありませんが、ソフトドリンクは冷蔵庫に、
リンゴ、オレンジ、クランベリージュース、炭酸水(瓶入りで見た目が日本酒みたい)、ジンジャエール、
トニックウォーター、ノンアルコールスパークリングワイン等がありました。
紅茶、フレーバーティー、コーヒーメーカーもあります。
3月のときのティータイムでは、ハチミツレモンパウンドケーキではなく、バームクーヘンでした✨
どちらも美味しかったです✨
朝食
素泊まりで予約しましたが、
プラチナ特典として、本人+同伴者1名
小学生2名はマリオットボンヴォイ会員の12歳以下特典で無料でした。
3月の平日に宿泊した際には、朝食会場は12Fの開場のみの案内でした。お写真が殆どありません。
10分くらい前に向かいましたが、既に行列して待っている方々がいらっしゃいました。
待っている間にお水が飲めるサービスがありました。
窓際のお席に案内していただき、窓から見える雪が被った山々の景色がとても綺麗でした。

ビュッフェのディスプレイもとても綺麗でした。
ただ、人はとても多く、並ばないと取ることは出来なかったです。
卵料理は1人1品テーブルオーダーで持ってきていただけました。
オーダーするタイプの卵料理のこのサービスはとてもありがたいですね✨
トリュフオムレツが絶品だったので、是非お試しください。
6月に宿泊した際には土日だったこともあり、地下1Fにも朝食会場があると案内していただきました。
メニューは一緒とのことでした。
12Fの開場は込み合うとの案内だったので、今回は地下1Fの開場に伺いました。
5分前くらいに伺いましたが、先に待たれていた方は1組だけでした。

特に行列することなく、こちらのソファーに座って開場を待ちました。
ふと気づくと朝食会場の扉が開き、開場していました。


披露宴会場で使われるであろう、広い会場で、人口の滝が見えました。
2組目の入場でしたので、自由に席を選ばせていただきました。
会場は12Fよりも広々としており、それからもポツリポツリと人がいらっしゃるだけで、
とても空いていて落ち着いて食事ができました。
ビュッフェ台にも行列無しなので、ゆったりと選ぶことができました。
お写真も撮りやすかったです。




こちらのお素麵のお汁が、3月にウェルカムドリンクとしてあったお出しに似ていました。











12Fの景色とディスプレイが絶対に素敵!
ですが、これだけ空いていてストレス無くゆったりと朝食をいただけるなら、
地下でもいいかな、という感想となりました。
子連れには地下がオススメです✨
次回、お部屋編になります。
#LakeBiwakoMarriottHotel #BiwakoMarriott #LakeBiwakoHotel #MarriottJapan #LakeViewRoom #BiwakoMarriottRoom #BiwakoMarriottSuite #MarriottLakeBiwako #BiwakoMarriottHotSpring #JapanLuxuryHotel #ShigaHotel #LakeBiwakoStay #BiwakoResort #BiwakoMarriottReview #LakeBiwakoView #BestHotelShiga #MarriottJapanTrip #MarriottLakeView #MarriottCoupleStay #FamilyHotelJapan #JapanHotelRoomTour #BiwakoMarriottOnsen #JapanHotelWithView #BiwakoRoomWithBath #LakeBiwakoVacation #LuxuryStayJapan #BiwakoHotelBlog #JapanHotelVlog #BestRoomBiwako #BiwakoMarriottReservation #琵琶湖マリオットラウンジ #琵琶湖マリオット #マリオットラウンジ #マリオットプラチナ特典 #琵琶湖マリオット朝食 #琵琶湖マリオットカクテルタイム #マリオットエリート特典 #琵琶湖マリオットクラブラウンジ #ラウンジアクセス付き #琵琶湖マリオットラウンジレビュー #ラウンジ付きホテル #琵琶湖ホテルラウンジ #マリオットラウンジ無料 #琵琶湖マリオットスイート #琵琶湖マリオットゴールド特典 #マリオットボンヴォイラウンジ #関西マリオットラウンジ #琵琶湖マリオットレイクビュー #マリオットラウンジ体験 #マリオットラウンジ食事 #琵琶湖マリオットおつまみ #琵琶湖マリオットドリンク #マリオットカクテルサービス #琵琶湖マリオットラウンジ時間 #琵琶湖マリオットお酒 #琵琶湖マリオット会員特典 #マリオットホテル滋賀 #琵琶湖マリオットラウンジ混雑 #琵琶湖マリオット宿泊記 #マリオットラウンジおすすめ #琵琶湖マリオットプラチナ特典 #マリオットプラチナ特典 #マリオットボンヴォイプラチナ #琵琶湖マリオットラウンジ #プラチナ会員特典 #琵琶湖マリオット無料朝食 #琵琶湖マリオットアップグレード #琵琶湖マリオットスイート特典 #琵琶湖マリオットレイトチェックアウト #マリオットプラチナアップグレード #マリオット特典比較 #琵琶湖マリオットゴールドとの違い #マリオットボンヴォイ特典 #琵琶湖マリオット宿泊記 #プラチナラウンジアクセス #琵琶湖マリオットエリート特典 #琵琶湖マリオットカクテルタイム #琵琶湖マリオット会員サービス #マリオット上級会員特典 #琵琶湖マリオット予約 #琵琶湖マリオットホテルレビュー #マリオットラウンジ利用条件 #琵琶湖マリオット朝食付き #琵琶湖マリオットプラン比較 #マリオット特典ホテル #琵琶湖マリオットボンヴォイ #マリオットプラチナ体験 #琵琶湖マリオットお得情報 #琵琶湖マリオットお部屋アップグレード #琵琶湖マリオットチェックアウト延長 #琵琶湖マリオット朝食 #琵琶湖マリオット #マリオット朝食 #琵琶湖マリオット朝食ビュッフェ #琵琶湖マリオット朝食会場 #マリオット朝食無料 #琵琶湖マリオット朝ごはん #マリオットプラチナ朝食 #琵琶湖マリオット朝食メニュー #琵琶湖マリオット朝食付きプラン #琵琶湖マリオットレストラン #琵琶湖マリオットビュッフェ #琵琶湖マリオット朝食ブログ #琵琶湖マリオット朝食時間 #琵琶湖マリオット朝食感想 #マリオット滋賀朝食 #琵琶湖マリオット朝食混雑 #琵琶湖マリオット朝食口コミ #琵琶湖マリオット朝食料金 #琵琶湖マリオット和朝食 #琵琶湖マリオット洋朝食 #マリオット朝食サービス #琵琶湖マリオット朝食内容 #琵琶湖マリオット朝食体験 #琵琶湖マリオット朝食レビュー #マリオット朝食特典 #琵琶湖マリオット朝食雰囲気 #琵琶湖マリオット朝食ビュッフェ内容 #琵琶湖マリオット朝食どこ #琵琶湖マリオット朝食人気
コメント